フリーランスの皆さん、クライアントの支払いが滞ったときどうしてます?
ご挨拶 おはようございます。昨日徹夜で今晩早く寝てしまい、とても早起きのumentuさんです。朝からRubyでなにやら怪しいスクレイピングを行いつつ、「正規表現周りに関してはPythonよりRubyのほうが使いやすいなぁ」などと、エンジニアのようなことをぼーっとした頭で考えております。 どうでもいいですけど、rescue って resque な感じがしません?英語能力がないのを露呈しているだけなん […]
フリーランスumentuのサイト 何かあればお気軽にご相談ください
ご挨拶 おはようございます。昨日徹夜で今晩早く寝てしまい、とても早起きのumentuさんです。朝からRubyでなにやら怪しいスクレイピングを行いつつ、「正規表現周りに関してはPythonよりRubyのほうが使いやすいなぁ」などと、エンジニアのようなことをぼーっとした頭で考えております。 どうでもいいですけど、rescue って resque な感じがしません?英語能力がないのを露呈しているだけなん […]
ご挨拶 おはようございます。朝から腹たちまくり、umentuさんです。 さて、挨拶も早々に本題に入ります。 ※多少面白さを強調するため、多少なりともumentu側の主観が入っています。 経緯 受注まで 「PythonのGUIプログラムをサーバーで動かしたい」という案件を受注しました。価格はメンバーと相談とのことだったので、 umentu「10,000円くらいかなー。まぁ […]
ご挨拶 お疲れ様です。umentuです。いつものコーヒー屋で、OpenCVを触っています。OpenCVおじさん、復活です。OpenCVもかなり進化していることに気付かされたので、ブログの更新を久しぶりにしていこうかと思っています。 Lancersにてクライアントさんに逃げられました タイトルのとおりですがLancersでクライアントさんと連絡がとれなくなりました。経緯としては、 Wo […]
おはようございます 今日も5時に起きて、自分が管理しているWordPress(Kusanagi)のSSLの自動更新がうまく動作せず悩まされている、どうもumentuです。kusanagi便利なんですけどね、こういうことがあると意外と手間取りますね。 技術の習得 フリーランスエンジニアの皆さんって、新技術に限らずですが技術の習得ってどうしていますか?会社で働くよりも技術の習得にかけられる時間って多い […]
ご挨拶 どうも。その日暮らし感はんぱないumentuです。今日は、サーバーの移行案件をしつつ、AWSにちょっと大規模になる予定のサービスを構築していました。ほんと、AWSってサービス増えすぎて把握しきれないですね。大変、大変。おっかけないとなー。 みなさん、どうしてます? さて、タイトルの件ですが、時給換算の案件って皆さんどうしているのでしょうか?ネットで調べると、 「フリーランスの時給はとりあえ […]
大失敗 失敗してしまいました……。先程Skypeで面談があったのですが、自己紹介を超絶的にミスってしまいました。自己紹介って本当に難しいですね。ええ。 …………。 という単に失敗をいいたかったのではないのです。自己紹介ができるって皆さん数多経験があると思いますが、普段から用意しておかないと難しいんです。ただ話せばいいってもんじゃない。長いのも大体だめです。 […]
クラウドソーシングの失敗 クラウドソーシングを利用していてトラブルに合うことは少なからず(多く?)あるかと思います。私も強烈に失敗したことが数度あり、軽く失敗したことに関しては数知れずです。主に私の方でクライアントサイドや案件の下調べを怠ってしまったことが原因と自省することにしているのですが、案件によっては 「これに関しては自分は悪くない」 と強く……強く心に秘めて枕を濡らしています […]
CrowdWorksをチェックしていたところ、とんでもない案件を発見。 Oracle Master Bronze SQL試験代理受験 タイトルに堂々と「代理受験」という言葉が。CrowdWorksには通報を入れておきましたが、こういうのってOracleにも通報を入れたほうがいいんですかね。本人が確認できるような状態であれば有効かとは思うのですが。受験する人は限られているので、特定する気になれば特定 […]
先程Twitterでくだらないことをつぶやいていたら、タイムラインに明らかに内容的に詐欺のようなセミナーの紹介が流れてきたので、衝動的にブログを書きました。 もちろん明記はしません。命が惜しいので。ただそのセミナーは、「Pythonを使って○○」な内容だったのですが、受講料がぼったくってるなぁ、という金額でした。私がその内容を教えてほしいと言われたら、場所さえ確保してもらえたら無料で […]
※ 勝手に考えるフリーランス事情のため、批判コメント大歓迎です! LancersやCrowdWorksを見てみると、クライアント側が「買い叩いているな」って言う案件だったり、逆にフリーランス側が「自ら買い叩かれに行っているな」っていう案件をよく見ます。というよりも、個人的にそのように見えてしまうことがたくさんありました。しかし、今フリーランスに根ざしてみて思ったことは、必ずしもそうではないのかなと […]