一日ナーバス
どうも、今朝、10万円の機会損失をしました、umentuです。今日は、フリーランスumentuの不幸とドジの一日を語りたいと思います。なんの得にもなりません。ただ、書きたかったのです。
経緯
要約します。
- 2:50頃 CrowdWorksで10万円ほどの急募の案件を発見!今日の午前中までにプログラムを完成してほしいとのこと。
- 3:00頃 スヤー
- 3:10頃 クライアント様から連絡が入る。
- ・・・スヤー
- 4:30頃 クライアント様からの連絡を確認。急いで連絡入れる。
- 4:40頃 連絡来ない。もうだめかなー。
- 4:50頃 連絡来ない。もうだめかなー。
- 5:00頃 連絡こ・・・な・・・・・い・・・・・。・・・だ・・・め・・・なーーーー。スヤー。
- 7:00頃 クライアント様から連絡が入る。
- 8:00頃 スヤー。
- 9:00頃 クライアント様からの連絡を確認。他の方に依頼してしまったとのこと。がっくり。
というわけで、10万円の案件を逃してしまったわけです……。
逃した魚は大きい
取れたはずの案件がとれなかった、ということはフリーランスの方々にはよくあることと思います。クラウドソーシングで「このくらいの予算なら余裕で取れるだろう!」と意気込んでいたら、他の方に依頼されてしまったというようなことです。しかし、今回の場合は、それよりもピンポイントにご連絡をいただいたにもかかわらず、のがしてしまったわけです。それも午前中までで10万円という案件を。午前中から意気消沈でした。
しかし、14:00からSkypeで面談があります。気を落としてばかりはいられません。
時は過ぎ、13:50
さて、Skype面談まであと10分。PCの前でスタンバイし、Skypeに友達申請が来るのを待ちます。
待ちます。
……待ちます。
…………待ちます。
………………待ちます。
………………………あれ、14:10?なぜこない?
何気なくMacの時計をクリックします。。5月25日…………そうか、明日か。ははっ。
というわけで、一日間違えていたわけです。スケジュール管理をきちんとしようと決め、Trello等を駆使し準備も怠らなかったにもかかわらず、昨日から日付を1日ずらして認識していたわけです。ははっ。
ふて寝しました。
そんな中にも幸運が
30分くらいふて寝したあとスマホを見ると、見知らぬ方からメッセージが。なんと、私の技術ブログをみて、興味を示して頂いたとのこと。それなりに長いおつきあいさせていただけそうで、気持ちが跳ね上がり、いつものカフェバーへ。おいしいアイスドリップをいただいているというわけです。
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
他人の日記ほど読む価値のない文章はない、と自分では思っているため、今日の記事は本当に気まぐれな文章です。フリーランスを意識すると、本当にチャンスは転がっていることに気付かされます。今いるカフェバーでも、常連さんと一仕事できることになりそうですし。オンラインでもオフラインでも人と会うことって大事だなと思った次第です。